足りないものはない

無いもの思うとほんとに無くて
有るを感じると満たされていることに気がつく。

 

この2日でわたしの手に入ったもの達。

・ピンクの鮮やかなマフラー
・湯沸かしケトル
・ファーの湯たんぽ
・ガラスの急須
・充電式ホットビューラー
・リファーのドライヤー

この冬に活躍してくれそうなものばかり。

 

少し引っ込み思案気味の2023年今年の冬。わたしの暮らす大阪では、冬はまだどこかに隠れているみたい。

 

大阪だけでなく、例年に比べるとゆっくり冬を迎えよとしている日本でまだ夏を生きている身内がいる。

沖縄在中の年子の兄。絶賛単身赴任中。
その兄は昨日、誕生日だった。
lineでおめでとう~を伝える。

 

そこからそれぞれの近況のやりとりを3往復して、判明したのが沖縄はまだ夏だということ。
「基本的に毎日半袖半パンスタイルやで」
大阪もまだわりと温かい11月だけどそこまで夏とは! それを知ると終わったばかりの暑苦しい夏がもう既に恋しくなった。

 

ちなみに夏を生きてるのが兄だけなのか?それが沖縄基準なのかが気になるところ。
4回目の私からのlineへのその質問にはノーコメントで、今日のいでたちの写真だけが一通届いた。

 

ショッキングピンクのビーチサンダルに、黒字にイチゴがらのショートパンツ、まぶしいぐらい黄色のTシャツ。夏を超えてきた!

そんな常夏トロピカルな兄は、昨日43歳になった。
きっと沖縄基準より少し長めに夏を堪能しているのだろう。

「お~めっちゃ夏やん!」
「てか、イチゴって」

 

5回目の私からのイチゴへの突っ込みのlineを最後にやり取りがそこで終了。

 

兄が沖縄で仕事することになって2年が経過した。
話せば長くなるので割愛するが、兄は沖縄のクウォーターである。もちろん妹なのでわたしも同じくそうである。 

縁あって沖縄で仕事する運びになり。我が一族を代表して、兄が沖縄で展開する事業を担うことになった。

 

行くとなれば大阪に家族を残し単身赴任になってしまう兄が自ら沖縄行きを志願することに誰もが驚いた。
社内では当初、独身社員に白羽の矢がたっていた。
そこを家族、親をときふせて兄が行きたいのだと主張した。 

 

本来、兄は自分から主張したり、志願したり性格ではない。
兄を連想させるワードを一つ紹介するならば
”マイルド”が一番しっくりくると思う。


いや思っていた。
正確には、兄の結婚式までは…。

兄自らがマイルドこえるワードを叩き出してきたのだ。

 

兄の結婚披露宴時に司会者から、自分を一言で表すとなんでしょうか?の問いかけのシーンがあった。

おそらくだいたいの大人はそんな時
真面目とか、ポジティブだとか言うんじゃないかと思う。

皆が見守る中、数分が経過。
しばらくの沈黙ののち、兄はこう答えた。

 

「フワフワ」

 

恐らく場の時間を繋ぐための司会者のアドリブ的質問であったと思われる。 


兄もまさか披露宴でそんなクエスチョンがぶっこまれると思っていなかっただろう。

マイルドを遥かに超えて、兄にぴったりのワードが自らによって誕生した瞬間だった。

 

フワフワって。恥ずかしくて普通の人らなよういわんわ。
自分のことて天然なんで~とか言うよりはずい。

でも間違いなく兄は自他共にだれもが認めるフワフワで間違いないぐらいフワフワしちゃってる人なのだ。


申し分ないフワフワ。全世界公認フワフワ。

そのフワフワが固い意志をもってしてそう志願するならと最後はみなんで応援する形になり、兄に沖縄の事業を託すことへとなった。 

 

誰もがフワフワのいや、兄の行く末を心中では心配していた。


が、フワフワは皆の心配をよそにみずをえた魚の如く、沖縄の水や空気、人間関係、食、風土すべてを見事に自分にマッチングしてのけたのだ。

 

人相が変わるぐらい見違え、この2年間き生きと働いている。業績もまずまずだそう。
もうかつでほどあんまりフワフワしていない。

自分のルーツだからなのか、遺伝子レベルで本能で沖縄を求めていたのかもしれない。 

 

ちなにこの記事を読んでくださってる方でいつか沖縄にいく機会のある方は
ぜひ、お立ち寄りいただけたらと思います。

古宇利島の町の駅
ソラハシに

そこでスカイのキャップを年中被った、ちょっとフワフワな兄があなたを出迎えてくれることでしょう。

で、今日は何を書きたかったかというと、


自分の欲しかった物理的なものが手に入るとやっぱり単純に嬉しい。
現にわたしはすごくうれしかった。

それを手にいれるために仕事を頑張ろうと思えたりもする。
そのモチベーションが活力や自信にもつながってきた。 

 

でもそれを追い求めすぎて、人の持ち物と、自分の持ち物とを比べて枯渇感を抱くときが人は一番不幸なんじゃないかなと思う。

 

ほんとに足りないものは実はそんなになくて、
自分の好きな場所で、好きをことを好きな人と好きに生きる。


そうしたら兄みたいにフワフワしたものだって変わっちゃうんだよなー。

 

今”ある”そんな中で生きてる自分に気づけたら、沢山のものはいらにのかもしれない。

目の前にある手に入れたお品物をみて、うれしいとの矛盾を感じながら、今日もあるとないの間をわたしは生きている。

 

f:id:tamchang358:20231123222303j:image